睡眠をしていても、疲れが取れなかったり、腰や首、 肩の痛みが取れないことはありませんか。
ニトリの「肩・首・背中も支える枕」を使ってみたところ、 それらが軽減されましたのでご案内できればと思います。
一般的な枕は頭と背中で支えていますが、 年齢が進むにつれて筋力が低下すると支える力も弱くなり、 寝ていてもリラックスができない状態になるようです。
この枕は頭、首、肩、背中を支えることによって、 体圧を分散し、 より体をリラックスをした状態で睡眠をサポートしてくれる枕です 。
私の場合は寝返りをゴロゴロしたいタイプですが、通常の枕だと寝返りがしづらく体が痛くなりますが、 この枕の場合は面が大きく、肩や背中を支えてくれているため、 寝返りがしやすい印象です。
睡眠の仕方は人それぞれで、 同じ枕の効果が全ての人に当てはまるとは限りませんが、 寝ていても、首や肩の痛みが取れないのは、 睡眠中になんらかの原因があるとは思うので、 医師とも相談しながら、最適な睡眠方法を見つける。 枕の選択もその一つとして検討してはいかがでしょうか。